えび日記

【安全に速く楽しく、ライディングテクニック】

  • ホームページ
  • プライバシーポリシー
  • お問合せフォーム
  • サイトマップ
  • 当サイトについて

2020.09.15 ライディング講座 えび

【リアブレーキの使い方/公道編】初心者を脱却!ライディング講座 ⑩

第10回テーマ【リアブレーキを使え!(公道編)】 おはレーニア。えびです。 ブレーキについては頑張るな、リリースを意識しろだの色々書いてきましたが、フロントブレーキにはまだまだ行きません。だって君ら散るやん。まずは安全…

2020.09.14 えび物語 えび

えび物語part③

おはレーニア。えびです。 ある少年Eのバイク人生をゆっくりと書いていこうかと思います。 ※創作物になりますので登場人物は全員マウントレーニアの養分です。 ※本ブログの収益はマウントレーニアの養分と恵まれないTwitter…

2020.09.12 ライディング講座 えび

【マウスピースはセンサー】初心者を脱却!ライディング講座 ⑨

第9回テーマ【マウスピースはセンサー】 おはレーニア。えびです。 今回はテクニックでも考え方でもなく、マウスピース(マウスガード)の紹介となります。えび氏もスポーツ走行を行う際は常にマウスピースを使用していました。 保護…

2020.09.11 えび物語 えび

えび物語 part②

おはレーニア。えびです。 ある少年Eのバイク人生をゆっくりと書いていこうかと思います。これからバイクに乗ろうと思ってる方、今バイクに乗っている方、どんな気持ちでバイクに乗り始めたのか思い出してみませんか? ※創作物になり…

2020.09.10 ライディング講座 えび

【初心者こそハングオン】初心者を脱却!ライディング講座 ⑧

第8回テーマ【初心者こそハングオン】 おはレーニア。えびです。 (注意)フォームだけ真似すると散ります。第四回の”ムリ膝”を未読の方は→【ムリ膝はやめろ】初心者を脱却!ライディング講座 ④ 今回の…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • >

スポンサーリンク




カテゴリー

  • えびの呟き (45)
  • えび物語 (5)
  • えびの0指針 (2)
  • えびのバイクのリフレッシュ (8)
  • えびの製品レビュー (5)
  • ライディング講座 (24)

Twitterプロフィール

〜固定用〜

初心者向けライディング講座やTwitter峠の胸焼け話題を麺カタこってりに語ります。

1記事あたり1分で読めるのでマウントレーニア片手、いや両手両足に供えてどうぞ。https://t.co/3IH9eVl7UP

— AB🇯🇵 (@SC57_CBR1000RRR) December 4, 2020

メニュー

  • お問合せフォーム
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • 当サイトについて

©Copyright2023 えび日記.All Rights Reserved.