第10回テーマ【リアブレーキを使え!(公道編)】 おはレーニア。えびです。 ブレーキについては頑張るな、リリースを意識しろだの色々書いてきましたが、フロントブレーキにはまだまだ行きません。だって君ら散るやん。まずは安全…
【リアブレーキの使い方/公道編】初心者を脱却!ライディング講座 ⑩

第10回テーマ【リアブレーキを使え!(公道編)】 おはレーニア。えびです。 ブレーキについては頑張るな、リリースを意識しろだの色々書いてきましたが、フロントブレーキにはまだまだ行きません。だって君ら散るやん。まずは安全…
第9回テーマ【マウスピースはセンサー】 おはレーニア。えびです。 今回はテクニックでも考え方でもなく、マウスピース(マウスガード)の紹介となります。えび氏もスポーツ走行を行う際は常にマウスピースを使用していました。 保護…
第8回テーマ【初心者こそハングオン】 おはレーニア。えびです。 (注意)フォームだけ真似すると散ります。第四回の”ムリ膝”を未読の方は→【ムリ膝はやめろ】初心者を脱却!ライディング講座 ④ 今回の…
第7回テーマ【リリースポイントを一定に】 おはレーニア。えびです。 今回はブレーキングについて。詳しい技術的な事は置いておいて、公道でもサーキットでも安全に速く楽しく走れるようなブレーキングについて話したいと思います。…
第6回テーマ【ライディングのノイズ】 おはレーニア。えびです。 前回は公道においてのニーグリップについて書きましたが、そこから「サーキットを走ってみたい!」「サーキットでこれから速くなりたい!」と思ってる方へのお話となり…